婦人科 > 京都府
Step3:市区町村をお選びください(市区町村名をクリック、またはチェックボックスで3つまで複数検索できます)
中部産婦人科医院
私は生理不順の相談で行ったんですけど、産科もある大きな病院でした。
内装は落ち着いててすごくきれい。
インテリアとかにも凝ってる感じです。
診察室も落ち着いてて、先生も優しいです。
体調のこととか色々聞いてくれるし安心感がありますね。
また何かあったらお世話になろうと思います。
中部産婦人科医院
幼馴染がこちらでお世話になって大変よかったと話していたのでお世話になりました。
とても広く落ち着いた雰囲気なので初産でもリラックスして出産に望めました。
特に母親教室や父親教室が充実してるので夫婦で参加して色々と教えてもらったのがよかったみたいですね。
今では主人もお風呂に入れたり寝かしつけてくれたりできることを率先してやってくれるので大変助かっています(^-^)
いい病院に出会えてよかったです。
京都府 京都市伏見区の医院
指の腱がずれて救急で診てもらいに行きました。救急なので外科の先生しかおられなかったのですが、対応して頂き、明日は、整形外科の先生がいるのでちゃんと診て貰って下さいと言われ、次の日に病院へ行きました。
整形外科の先生は、カルテを見ながら「指動きますか?」と聞かれましたので、「痛いですけど、ゆっくりなら動きます」と答えました。「腱が横にずれ、拳が凹んだ感じになって」と説明すると「何もやりようがないんで、湿布ぐらいしか出せませんがどうしますか」と聞かれました。触診もなく、患部すら見ない。もちろん病状の説明も何もありません。ちょっと笑ってしましました。
後日、別の病院で伸筋腱脱臼と診断されました。
早めに処置すれば手術しなくても治る率が高くなるのですが、診察すらしてもらっていないと思っております。
診察もしないんだったら、迷惑なので医者にならないで欲しいです。
金井病院
テニスのホールが倒れてきて手を縫うことになった際に縫うということは初めてで少し怖がっていた僕を大丈夫だよ元気づけてくれてきれいに手を治してくれて、ほんといい病院だなと思いました。
投稿者:美紀子さん 未回答/未回答 14/07/22
先生たち、助産師さん、看護師さん、受付の方々に本当にお世話になりました。
みんなが優しくて患者を大切してくれる産婦人科です。
相談がしやすいので、都度疑問や不安が解消でき、安心して出産まで過ごすことが出来ました。
産後もはすの実ひろばを利用していて妊娠中からずっと身近に通える集える場所です。
内装もとても素敵ですよ。
親子2代でこちらにお世話になっているという妊婦さんもいました。
この医院の口コミを見る