Thanks Dr.(サンクスドクター)投稿メッセージ一覧

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 滋賀県済生会 済生会滋賀県病院

滋賀県栗東市大橋2-4-1

投稿者:深田 chi 滋賀県 14/02/06

患者さん:ご本人 通院時期:2013年6月3日〜10日

鼻中核湾曲症 アレルギー性鼻炎

医院の皆さんへ

永年の蓄膿症で手術を希望したところ 鼻中核湾曲症とアレルギー鼻炎で改善とのことで鼻中核切除と下鼻甲介骨切除していただきました。温度鼻炎で年中鼻づまりで呼吸が苦しく 血中酸素濃度が低く(他医者で検査しても正常値といわれそれも苦しみでした)とてもしんどく疲れやすく、特に最近はひどい鼻づまりなので 不快感を与えるので人前お酒を頂くことも恥ずかしく ためらっていました。しかも、鼻ずまり状態はみんなが普通に持っている事だと思っていましたが 今回の手術で空気通りが非常によくなり 普通に呼吸ができ 酸素が身体中にいきわたるような感じで 体も軽く 体調も良く 気持ちも明るくなり これが 人並みなれたんだと とてもとても喜こんでいます。 また 入院中は 腰痛の為ベッドが硬くて寝ていられない私に 看護婦さんが「こうすれば・・」「ああすれば・・」と入れ替わるごとに色んな配慮をして下さいました。また病院側には 両鼻に脱脂綿を詰めいびきが激しく 他の入院患者に迷惑をかける私の心を受け止め 回復に専念できるように病室に配慮くださいました。入院中に出される食事も温かく美味しく提供していただき、今回の入院で 人のありがたさをたくさん受け とても感謝しています。 また、蓄膿症手術は済生会がいいと勧めてくれた 旧友の一押しで覚悟を決めたこともありました。いろんな人の縁が重なり 今 元気で毎日を過ごしていることに 本当にありがたさを感じます。感謝合掌

慶応義塾大学病院

東京都新宿区信濃町35

投稿者:tirona 神奈川県 13/01/28

患者さん:ご本人 通院時期:2010年9月〜2012年6月

卵巣嚢腫

医院の皆さんへ

手術を執刀してくれた主治医の先生はもちろん術前・術後と気を配っていただいた2名の医師の方。特に女性の先生は同姓ということもあり話しやすかったです。
入院が4月であったため新人の看護師さんがカテーテルを抜いてくれました。
お互い緊張しながらの処置でしたが看護してもらえて嬉しかったです。
術後は中々お腹に力が入らず食事のトレーを運ぶのも大変辛かったとき配膳してくれたスタッフの方が下げてくれたり廊下を傷の痛みでうつむきながら歩いていたときも師長さんや看護師の方々から励ましの言葉をいただいたこと何より励みになりました。

鍋島皮膚科クリニック

北海道苫小牧市住吉町1-1-5

投稿者:ばっしー 北海道 13/01/27

患者さん:ご本人 通院時期:2009年〜2011年

脂漏性湿疹

医院の皆さんへ

先生の診断と紹介してもらったシャンプーに感謝しています。
それまで他院で頭の痒みは皮脂欠乏性湿疹と言われ、シャンプーは使わず石鹸で頭をあらうこと数年でしたが、鍋島先生に診察して頂き、脂漏性湿疹と分かり、おすすめ頂いたシャンプーを使ったところ、痒みがすっかりおさまりました。それまでは冬になるとどうしても痒みが強くなっていましたが、今は一年を通して頭の痒みに悩まされることはなくなりました。ありがとうございました。

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

東京都目黒区東ヶ丘2-5-1

投稿者:もわっと 東京都 13/01/25

患者さん:ご家族 通院時期:2006〜2008

悪性リンパ腫

医院の皆さんへ

母が最初悪性リンパ腫ということが分かり、どうしようもなく不安で夜も眠れない日が続きました、しかし担当の先生の細かい指導や説明そして治療方法がうまく行き治ることができました。先生そして看護婦の皆様には大変感謝の気持ちでいっぱいです。

医師の朴先生さんへ

先生のおかげで母の病気が治ることができました。大変有難うございます。検査でこれからも伺いますが、よろしくお願いします。担当していただき詳しく病気の説明や普段の生活の指導など丁寧にしていただき嬉しく思っています。ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。病気のことが良くわからない時にも詳しく説明していただき有難うございます。先生もいつまでもお元気で患者にとって先生の人柄はとても安心でき心強いです。

茨城県厚生農業協同組合連合会 総合病院 土浦協同病院

茨城県土浦市真鍋新町11-7

投稿者:こうちゃん 長野県 13/01/25

患者さん:ご本人 通院時期:1991年6月〜1993年10月

交通事故

医院の皆さんへ

もう22年も前ですが中学1年の時に交通事故にあいました
両手両足ともにケガをしていて歩くことも出来ませんでしたので
入院から1ヶ月位は寝たきりで、整形外科をはじめ
各科の先生方には大変お世話になりました
また、看護士の方々には日ごろの食事のお世話から下の世話まで
本当に良くしてくれました
その後一時退院したものの、ケガが化膿して再入院した時も
自分の事のように、親身にお世話していただきました
感謝してもしきれない位です
もう22年も前で、ましてや今は遠く離れた長野県にいますので
あの時の先生方や看護士方に会う事は難しいですが
今でも顔ははっきりと覚えていますので、
もしどこかで会うことが出来たなら、あの時のお礼をしたいと思います

口コミ投稿

看護師さん宛に届いたThanks Dr.メッセージ