Thanks Dr.(サンクスドクター)投稿メッセージ一覧

宮城県立 こども病院

宮城県仙台市青葉区落合4-3-17

投稿者:みさきら 宮城県 12/03/23

患者さん:ご家族 通院時期:2007/12/18~2007/12/25

胃腸炎

医師の名前がわかりませんさんへ

まだ娘が2才だった頃、掛かりつけの総合病院から緊急搬送された時、不安で泣きそうになっている私に「大丈夫!大丈夫ですよ!お母さん」と力強く、そして優しく言ってくれた小児外科の先生、あの時の先生のあの言葉に凄く救われました。
今でも忘れられません。ちゃんとお礼も言えずに退院してしまってとても心残りでした。
本当に、本当にありがとうございました。

名古屋市立 東市民病院

愛知県名古屋市千種区若水1-2-23

投稿者:酔いどれよっちゃん 愛知県 12/01/31

患者さん:ご本人 通院時期:2009年10月〜11月にかけ50日の入院

ウェルニッケ脳症 アルコール性認知症 高血圧症 高脂血症 高尿酸血症     肝硬変症

医院の皆さんへ

鈴木義機です、覚えてはないでしょうネ。入院中は本当にお世話になりました。迷惑ばかりかけてたと思っていますヨ今でもネ。山名先生をはじめたくさんの看護師さんはもちろんですが、毎回食事を運んでくれた方、毎日部屋の掃除をしてくれた方、等々私のノートには9名の人達に世話になったと記載されています。本当に今でも感謝していますヨ。実は退院後は月一度の病院通いが義務ズケされましたが、10年前から通っている MTクリニックに今でも通っています。そして何と12月26日の血液検査の結果を昨日聞いたのですが、全てクリアーでした。γGTPも84で何とかクリアーをし、いつも悪い尿素窒素や血小板数などなど、全て達成していました。私はもちろんですが、森本先生もビックリしていましたヨ。10年間月一度の血液検査をしてきたのですが、初めての事でスゴークうれしいのです。ここまでこれたのも、東市民病院に入院した時の対応?がスゴクよかったからだと今改めて思っています。本当に感謝の気持ちでイッパイです。これかららもガンバって継続していきます。ありがとうございました。 アップルの絵を書いて中に念願退院など、いろいろ言葉を記載して、退院の時はその用紙?を1週間掲示板に貼ってもらった迷惑かけてばかりの一患者からでした。

佐藤医院

静岡県静岡市清水区大坪2-3-12

投稿者:んんんんん 静岡県 12/01/31

患者さん:ご本人 通院時期:2008

食道炎

医院の皆さんへ

診断が適切で症状が緩和し大変助かりました。
胃カメラが全く苦しくないためびっくりです。
自己管理をきちんとして、なるべくお世話にならないほうがよいのでしょうが
またお世話になるときはよろしくお願いいたします。

加納小児科

岐阜県岐阜市加納長刀堀3-60

投稿者:けゆや 岐阜県 12/01/31

患者さん:ご家族 通院時期:2003年1月〜2006年7月

内科全般

医院の皆さんへ

先生をはじめ看護婦さんが大変でなかなか心を許さない娘を家族のように見守ってくださり、いつも本当に親身になって看てくださったおかげで、今では見違えるように元気な子になりました。本当にありがとうございます。

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岩手県済生会 北上済生会病院

岩手県北上市花園町1-6-8

投稿者:しんまま 岩手県 12/01/30

患者さん:ご家族 通院時期:2008年9月〜現在通院中

心室中隔欠損症

医師の村上さんへ

時に厳しく、時に優しく、きちんと病気の説明をして下さり、心強かったです。
はじめて聞いた病名に戸惑いましたが、今まで頑張って来れたのも先生のお陰です。
ありがとうございます。

口コミ投稿

看護師さん宛に届いたThanks Dr.メッセージ