医院の皆さんへ
久留米大学病院の血液内科の皆さま
1月23日で骨髄移植から5年になります。当時はお世話になりました。
現在も慢性GVHDの治療を受けており、薬の副作用がありますが、前向きに頑張っています。まだまだ寒い日が続きます。皆さまもお身体をご自愛ください。
医師の佐野さんへ
先日来、いつもお世話になっています。
妊娠初期から出血があったり入院したりで、色々と大変でしたが、先生が明るくさばさばと支えて下さるおかげで、無事に自宅で8か月を迎えることが出来ました。来週検診ですが、その時には良い経過で見て頂けるように、毎日安静にしています。食事のカロリーコントロールも板についてきました。次にお会いできる日まで、赤ちゃんとコミュニケーションをとりつつ、心穏やかに過ごそうと思います。
ただ、先週の検診で、先生に笑顔がなかったので少し心配していました。最近は予約を取ろうとしてもいっぱいだということですし、特にお忙しそうで先生のお体を心配しています。あまり無理なさらないでくださいね。
医院の皆さんへ
以前リウマチでかかっていた病院にいらっしゃった先生で女性の先生がいらっしゃいました.整形外科の女性の先生と言う事もあってとても気持ちのサバサバした話しやすい先生でした.
リウマチの痛みをとてもよく分かってくださってそれ以上にクヨクヨしても仕方が無いと立ち直らせるようなものの言い方にとても信頼のおける先生と思いました。
結局他の病院に移って行かれて私の住むところからはとても遠かったので諦めましたが、その後お元気かなぁと時々思い出します.
暗い患者に同情するでも無く、でも気持ちをとても分かってくださるとても信頼のおける先生でした.
医院の皆さんへ
最近、今年3月末で保険医療機関廃止届を提出されたことを知りました。やはり閉院されたのですね。先生がお元気なら、通院を継続してお世話になりたかったのですが、残念でなりません。6年余の通院で、先生にいろいろと教えていただいたことを思い出しては実践し、何とか無事に暮らしています。本当にありがとうございました。直接お礼を申し上げたかったのですが、それができなかったので、この場を借りてお礼申し上げます。
医院の皆さんへ
検査、手術、入院でお世話になりました。
現在も外来でお世話になっています。
先生、看護師さんとも親切で感謝しています。
他の病院にはいけないくらい優しい対応です。
これからも何かあったときはよろしくお願いします。
【医療機関の口コミ情報提供システム特許出願中】
医療リンク.comについて|運営組織|プライバシーポリシー|医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口|お問い合わせ|免責事項
