Thanks Dr.(サンクスドクター)投稿メッセージ一覧

大阪府立母子保健総合医療センター

大阪府和泉市室堂町840

投稿者:ぼんびー85 大阪府 11/06/06

患者さん:ご家族 通院時期:2002年6月〜2002年11月

超未熟児

医院の皆さんへ

初めての子供が出産したときのことです。妊娠27週目で出産することになり母子センターのお世話になりました。出生時に体重は僅かに850g。絶望に駆られる私と妻に対し、担当していただいた先生、看護婦さんたちはみな優しい笑顔で励ましてくれましたし普通に生まれた子供達と同様に、子供に対して接して頂きました。 担当医の言葉で印象的だったのが「たとえ超未熟児で生まれた赤ちゃんでも7割の子供は元気に退院し普通に大きくなりますと。その7割に、障害が残らない様、元気に退院できるよう最大限の努力をします」と言っていただきました。 その言葉どおり24時間の看護体制や専門医の診察など本当の多くの先生や看護婦さんの愛情を注いでもらいました。 入院中には肺炎にかかったり体重が830gまで減ることもありましたし、未熟児の宿命でもある未熟児網膜症にかかり手術まで受けましたがおかげ様で元気に退院することができました。退院後も経過診療が数年間続きましたが障害が残ることもなく元気にすくすく育っています。幼稚園に入園し、小学校に入学し普通に生まれた子供達となんら変わりありません。 運動会があった今日、たくましく走る息子を見ながら出産直後当時を思い出し改めてお世話になった先生と看護婦さんたち、それ以外にも支えてくれた方々にありがとうと伝えたいと思いました

鯵ヶ沢町立中央病院

青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字蒲生110-1

投稿者:へむ 石川県 14/12/26

患者さん:ご本人 通院時期:非回答

非回答

医院の皆さんへ

中学生の時、網膜れっこうになりレーザー手術を受けました。
怖がる私に病状と手術内容を丁寧に教えてくれました。
今では再発もなく、この景色を観れるのも先生方のお陰だと思ってます。あの時は本当にありがとうございます。

医療法人社団 衆済会 増子記念病院

愛知県名古屋市中村区竹橋町35-28

投稿者:よよよのおばさん 愛知県 14/12/19

患者さん:ご本人 通院時期:現在通院中

糖尿病 腎症

医院の皆さんへ

いつも スタッフの皆さんの笑顔や声かけに、気の重い病と向き合えているように思います。今でも気持ちが折れそうになることも沢山ありますが
病院へ行くのが嫌だ!と思うのでなく、皆さんに会いに行くのだと思えば軽やかに出掛けている自分がおります。
病院の改築も進む中 迷子にならないようにスタッフの方々の配慮の細やかさにもいつも関心しております。
ただ患者に少々 過保護過ぎる細やかなはいりょ(笑)
もう少しほっておかれても私は大丈夫です。
年配の方や身体の不自由な方が多いのでの配慮なので
頭が下がりますし感謝しております。
今後も皆様方にお世話になっていきますがよろしくお願いいたします。

医師の近藤さんへ

近藤先生とは6年ほどのお付きあいになるでしょうか?
いつも温かく見守って頂いて感謝しております。
色々 無理なお願いもきいていただき申し訳ありません。
今後もよろしくお願いいたします

美園産婦人科小児科

北海道札幌市豊平区美園四条3-2-19

投稿者:札幌のぱぱ 北海道 14/12/18

患者さん:ご家族 通院時期:2014年1月〜2014年11月

出産

医院の皆さんへ

初めての子供でしたが、こちらの病院を選ばせていただき、本当に良かったと今でも
思っております。
妻ももちろん満足しております。
病院の方は皆さん丁寧な対応をしていただきましたし、院内も清潔感がありました。
出産前も後も色々アドバイスをいただきまして、本当にありがとうございました。

あおぞら眼科クリニック

神奈川県川崎市宮前区土橋3-3-1さぎぬまメディカルモール2F

投稿者:ララ 神奈川県 14/12/15

患者さん:ご家族 通院時期:20148月

眼精疲労

医院の皆さんへ

息子を診てくださった先生がかけてくれた何気ない一言で、息子が気付きを得て人生が変わったということがありました。本当に感謝しています。院内キレイで安心感のあるところで、スタッフの方たちもテキパキと働いていらっしゃいます。

口コミ投稿

看護師さん宛に届いたThanks Dr.メッセージ