Thanks Dr.(サンクスドクター)投稿メッセージ一覧

大阪府立母子保健総合医療センター

大阪府和泉市室堂町840

投稿者:ぼんびー85 大阪府 11/06/06

患者さん:ご家族 通院時期:2002年6月〜2002年11月

超未熟児

医院の皆さんへ

初めての子供が出産したときのことです。妊娠27週目で出産することになり母子センターのお世話になりました。出生時に体重は僅かに850g。絶望に駆られる私と妻に対し、担当していただいた先生、看護婦さんたちはみな優しい笑顔で励ましてくれましたし普通に生まれた子供達と同様に、子供に対して接して頂きました。 担当医の言葉で印象的だったのが「たとえ超未熟児で生まれた赤ちゃんでも7割の子供は元気に退院し普通に大きくなりますと。その7割に、障害が残らない様、元気に退院できるよう最大限の努力をします」と言っていただきました。 その言葉どおり24時間の看護体制や専門医の診察など本当の多くの先生や看護婦さんの愛情を注いでもらいました。 入院中には肺炎にかかったり体重が830gまで減ることもありましたし、未熟児の宿命でもある未熟児網膜症にかかり手術まで受けましたがおかげ様で元気に退院することができました。退院後も経過診療が数年間続きましたが障害が残ることもなく元気にすくすく育っています。幼稚園に入園し、小学校に入学し普通に生まれた子供達となんら変わりありません。 運動会があった今日、たくましく走る息子を見ながら出産直後当時を思い出し改めてお世話になった先生と看護婦さんたち、それ以外にも支えてくれた方々にありがとうと伝えたいと思いました

国家公務員共済組合 連合会 横須賀共済病院

神奈川県横須賀市米が浜通1-16

投稿者:JT 神奈川県 13/01/17

患者さん:ご本人 通院時期:非回答

急性腹膜炎

医院の皆さんへ

数年前に急性腹膜炎で手術・入院でお世話になりました。担当してくださった先生、看護士さん、その他私の入院中にお世話になった皆様方に感謝の気持ちをお伝えしたく、こちらを活用させていただくことにしました。面倒な書類の作成なども親切に対応してくださった看護士さんにもあらためて感謝の気持ちをお伝えします。ありがとうございました。

東京都立 小児総合医療センター

東京都府中市武蔵台2-8-29

投稿者:S 東京都 13/01/15

患者さん:ご家族 通院時期:2010年4月〜2012年12月

非回答

医師のYさんへ

生れてから長い間入院、退院を繰り返し苦しい思いをしながら毎日を生きてきたわが子も、今は心臓もだいぶ落ち着き、大好きなお菓子を好きなだけ食べて過ごしています。
数回の手術で、色々先生にも相談しましたが、本当に感謝しています。
ありがとうございました。

医療法人名古屋記念財団 名古屋記念病院

愛知県名古屋市天白区平針4-305

投稿者:りゅうさえママ 愛知県 13/01/15

患者さん:ご家族 通院時期:2012年4月

高LDH血症

医院の皆さんへ

なかなか熱が下がらなくて不安でしたが、こちらでお世話になって、原因がわかってほっとしました。注射を嫌がり泣く娘に手早く処置していただき、心強く思いました。兄妹ともにお世話になりましたが、これからもいざという時には頼りにしています。これからもよろしくお願いします。大変なお仕事だと思いますが、お体を大切に頑張ってください。

梶田医院

群馬県前橋市上新田町262

投稿者:はむすと 群馬県 13/01/15

患者さん:ご家族 通院時期:2011年6月

水疱瘡

医師の先生さんへ

子供が水疱瘡にかかってしまい、高熱が出たら心配をしてくださって、診察後夜にお電話をくださっていろいろ様子を聞いてくれました。
また、体調の悪いときにご自宅にお電話すると、休診日にもかかわらず診察してくださりとても感謝しています。
子供の状態をよく聞いて、症状に合ったお薬を処方してくれるので、とても安心で心強いです。

口コミ投稿

看護師さん宛に届いたThanks Dr.メッセージ