医師の院長先生さんへ
5歳の息子が幼稚園に馴染めず、ちょっとしたお友達とのトラブルから頻尿になってしまいました。理由が分かっていただけに、私も自分の力で治してあげれると思っていました。何日か経ち、息子はおしっこがしたいのに出ないと泣き出すようになり・・思い切って先生にご相談しました。尿検査でも異常は見られず、こどもの心と体のことについて私にアドバイスくださりながら、先生は息子のお腹をさすって「もう大丈夫だよ、すぐに治るからね。」と。
いただいた漢方は2回しか飲みませんでした。次の日から全く普通に戻ったのです。
先生が短時間で親子の二人のケアをしてくださったと、今でもあの魔法のような治療に感謝しています。病気だけじゃなく、子育てに迷った時もお医者様を頼っていいのだと心強く思いました。
近くに信頼できる小児科の先生がいらして、本当によかったです。
ありがとうございました。
医師の新居さんへ
うつと診断されて、長期にわたって通っていますが、常に優しい言葉をかけてもらって質問にも丁寧に答えてもらって、不安なく通院できています。
おかげさまで完治に近い状態になり、再発を考慮してじっくりと経過を見て頂けているので安心することができています。ありがとうございます。
医院の皆さんへ
気持ち的にも不妊治療していても気持ちが軽くなりました。又がんばろうと思いました。
医師のたなかさんへ
いつも助かっています。
医院の皆さんへ
私は、幼い頃から体が弱く精神的にも弱い人間でした。母に聞きますと、ご飯も喉を通さず吐いてばかりで衰弱していくばかりだったそうです。その私の体が唯一受け付けたのが、数年前にお亡くなりになったそうですが当時開業医をされていた先生の治療でした。ぐったりしていた私が、診察室に入って診てもらい「大丈夫ですよ」と行ってもらうと安堵の表情に変わったと母は言います。栄養剤か何かを注射してもらうとその日からしばらくは食欲が戻ってきたそうです。先生や受付をされていた方(確か奥様)は、私をつれてきた母が来ると、診療時間外(お正月、真夜中、・・・他の医院なら断られる時間帯)でも、快く診てくださいました。電話でも何度もアドバイスいただきました。そんなことが10歳ぐらいまで続きました。その後も、風邪、腹痛をはじめ、中耳炎のときでも、通院しました。(その時は、私一人ですが)
成人してからは、風邪や腹痛になることも少なくなり通うことは少なくなりましたが、年老いた母と会話すると、病状が思わしくなかったとき、死んでしまうのではと心配していたことを思い出します。だから、近松先生は私の「命の恩人」なのです。
今、私が幸せに生きているのは、先生のおかげです。ほんとにありがたいです。
このメッセージ、天国の先生に届くことを切に願います。
医院の皆さんへ
丁寧な対応してくださりありがとうございました。
検査がたくさんあって先行きが不安なときに「心配な気持ちはあると思いますが、大丈夫ですよ。」とこちらの立場にたって温かい言葉をかけてくださりとても安心することができました。感謝しています。
【医療機関の口コミ情報提供システム特許出願中】
医療リンク.comについて|運営組織|プライバシーポリシー|医院情報について|口コミについて|医院様向け情報|医院情報受付窓口|お問い合わせ|免責事項
