Step2:都道府県をお選びください
福井県 福井市の医院
頸椎と胸椎の後縦靭帯骨化症の患者です。
まず、別の病院でこの病気の診断を受けてから、次に大学病院にて2回にわたり手術を受けて、リハビリの為に***病院に転院しました。
大学病院から紹介状と手術データを持って受診しましたが、身体を見て診察はしてもらえませんでした。治療経過が膨大でデータを見てちゃんと診察する時間が取れないと言われ、とりあえずリハビリだけはして貰えることになりました。
それから、4年にわたりリハビリを続けていますが、レントゲンもMRIも撮ってもらっていません。身体の不具合を訴えると大学病院で診てもらえと突き放されるように言われてしまいます。
そんな中で、救いは、理学療法士さんがとても親身になって診てくれることです。担当は毎年代わりますが皆さん優しく見てくれるので頑張って治療を続けていけています。
千葉県 市川市の医院
受付やスタッフの対応が酷かったです。薬局内からは怒鳴り声が聞こえて来て、泣いているスタッフが居ました。受け付けの方は無表情です。すれ違うスタッフさんみさなん挨拶もありません。どんよりした雰囲気です。先生も眠そうな顔していました。二度と来たくないです。こちらまで暗くなります。
神奈川県 横浜市金沢区の医院
この病院は他に病院が無いから仕方なくかかるだけの病院。他に良い病院があるならそこに行きたい。駐車場管理のオジサンすら上から目線で評判が悪い。院内の事務員、受付も同様。手際なのかシステムなのか、とにかく悪い。待ち時間も無限大。この辺りは*大と***しか無いからなのか? コロナ禍の前からも救急は待ち時間も無限大、平日も平気で待たす。疲弊する。
神戸市地域医療振興財団 西神戸医療センター
自分ではないのですが母が硬膜下血腫で現在も入院してます
母を担当してくださる看護師さんはみんな優しい方ばかりです
意識不明の母に対して何をするにも優しい語りかけなからケアをしてくれてます
家族に対しても疲れてませんか?
無理をしないようにしてくださいねと心遣いの言葉をかけてくださいます
意識不明の母も自分たち家族も看護師さんや主治医に感謝の言葉しか見当たりません
投稿者:ミナミンさん 10代/女性 23/02/24
ただただ看護師の態度が悪い。そして病院側もしっかりした診断が出ていないのに呼び出すのをやめてほしい。